Homeパンレッスン>イベント・1day

My Bread Note

イベント・1day

月々のイベントなどで作ったパンです。
5月からはイベントがなくなり、その代わりに、どこの教室でも単発で受けられる1dayレッスンというのが始まるそうです。いろいろな場所で参加してみるのも楽しいかも。。

ビアブレッド

8/1/2008 .


5月からスタートしていた1dayレッスン、興味のあるものはいくつかあったのになかなかタイミングが合わず、やっと初参加となりました。
レッスンに行くのも3ヵ月ぶりくらいになるかな。最近自宅でもあんまり作ってないし、ちょっとドキドキします。

これ、仕込み水が全部黒ビールなのです。“ビールの入った生地”という説明だったので水+ビールくらいかなと思っていたのですが・・・。混ぜている時〜捏ねの初めのうちまでは「ビールくさっ(笑)」という感じでした。アルコールに弱い人、ビールの匂いが苦手な人は最初ちょっとキツイかも。
その黒ビールの色が生地にも出ていて、ほんのり茶色の仕上がりです。

黒胡椒をまぶしたカマンベールチーズが中に入って、大人の味のパンですね。ワインにピッタリ。
胡椒の量は好みで良いそうですが、私は結構多めにしました。自分としては、正解!と思ってます。

--------

ところで、もうほとんど強引セールスされるものはないと思っていた私ですが、新たなネタができたことが判明しました(笑)。
ブレッド基礎コースがリニューアルされたそうで。しかも本日から告知スタートだと。(あぁ昨日来れば平和だったかも…なんて。いや、月末だからそれはそれで…かも、だし。)
授業の合間に早速説明されちゃいました。まぁここでの担任(営業担当)は割と感じのいい先生で、ごり押しとかしないので良いんですが。

先生の説明と写真を見た感じでは、見た目にも素敵なパンが増えて、パッと見、リッシュっぽい。でも、その分簡単そうなタイプが減っていて…基礎でこれでいいの?とも感じましたが。

自分はパンの全コースを終了していて、家でもたまに作るし、一応基本はそこそこ身についているかなと思うので、バリエーションを増やす・もう一度初心に返って先生に教わってみる、なんて気持ちでいくつかやってみるのも良いかも、と思ったけど、全くの初心者の時にあれで大丈夫なのかなぁ。副材料の作業とかも多そうだし。そういうのは用意しておいてくれるのかしら?
基礎初級なんて“パン作りの工程”を追うので精一杯だったような。(まあ、今となってはよく覚えてないけど。)

それに、今、自分が家でよく作るものというと、ウチは朝食用がほとんどなので、あんまりひねりのないバターロールとか食パンとかそれに近いものがやっぱり多いです。そういう基本的な生地のものはいろいろ応用できるし。
基礎ってことならそっちのほうがいいと思うけど・・・やっぱ、地味なのかしらね。
ケーキ基礎のリニューアル時と同じだわね。

↑top

ベーコン&ベジタブルブレッド

4/14/2008 Mon.

3,4月イベントのパン。生徒枠で参加してきました。

2人1組で6個作って、持ち帰りは1人3個です。
1人で参加だったので、もう1人の生徒の方とペアになりました。そちらは自分よりも少し年上の方、もう一組はお友達同士のだいぶ若い方たち。
年齢が色々な方たちとご一緒させていただき、いろんな話が聞けて、パン作り以上に人生の勉強にもなりました。楽しいレッスンでした。

生地にはパセリとベーコンを巻きこんでありますが、すごくふわっとして軽くて、上に乗せたコーンマヨにはちょっとガーリックがきいてます。
こねやすくて簡単で、おいしいおかずパンでした。
ただし、私のは、成形がダメダメだなぁ(笑)。もうちょっとちゃんと四角に整えないと…。あのたずなこんにゃくのような成形が生きてませんね。

しかも、今、これを書こうと写真をじっくり見ていて気づきましたが、仕上げ(飾り)のドライパセリをかけるのを忘れてますね! おしゃべりしすぎですか(笑)

↑top

豆腐はちみつパン&豆乳クリーム豆腐パン

4/8/2008 Tue.

限定イベントの「豆腐はちみつパン&豆乳クリーム豆腐パン」を受けに都心まで行ってきました。
朝は大雨と強い風のために嵐のような天気で、“キャンセルする気はないんだけど出かけるの大変かな、こりゃ参ったな〜”と思いましたが、昼前には何とか外を歩ける感じになったので、ひと安心。

お豆腐の入った生地というのが想像がつかなかったのですが、もっちりというかずっしりというか…そんな感じ。はちみつが入るためかお豆腐のためなのか、しっとり感も加わります。
ふわっ、というのとはちょっと違うけど、柔らかくて、優しい味がするパンです。
お豆腐が入っているとは、食べる人には、言わなければたぶんわかりませんね。仕込み水までが豆乳だから、少しそんな香りはするけれど、たぶん「そう言えば」という程度。

プレーンなものと、中に豆乳のクリームを包んだものとの2種類を作りました。
こねの最初が、少し力が要りましたが、まとまってしまえばこっちのもの。粉の量も少ないし、こね上がりは割と早いみたい。

先生に見てもらいながらのレッスンはしばらくぶりです。最近はすっかり自分流でやっているので、いい加減なところが出ないかとちょっと緊張しながら(笑)…いい刺激になりました。

↑top

セーグル・ノア

5/14/2004 Fri.


この少し前にレッスンでやったライ麦パンによく似ています。ライ麦+クルミのパンという感じ。
ライ麦入りの生地に、こねあがりの少し前にクルミを混ぜ込みます。ライ麦にクルミがとてもよく合って、これもまた私の好きな味でした。

仕上げは上からライ麦を振ってナイフで切り込みを入れました。木の葉をイメージしたもののはずなのですが、私がやると、どうも何か違うものになってしまうような…。
もう少し形よく仕上がると、オシャレで高そうなパンに見えるかな〜。

↑top