■ 寒の戻り | 3/1 Mon. | ■ なごり雪 | 3/20 Sat. |
■ Home Alone | 3/5 Fri. | ■ 戦利品 | 3/22 Mon. |
■ 新聞記事・広告 | 3/8 Mon. | ■ メジャーリーグ | 3/29 Mon. |
■ 化粧水 | 3/13 Sat. | ■ ようやく満開 | 3/30 Tue. |
■ 桜開花 | 3/18 Thu. |
![]() |
ようやく満開 | 2004/3/30 Tue. ![]() |
![]() |
ウチの近所の桜もようやく満開を迎えたようです。 巷ではさんざん“超早咲きか?”と言われながら、少し花が開き始めてから急に冷え込んだりしてちょっと足踏みのような状態でした。 でも、週末くらいからやっと春らしい気候に戻り、昨日・今日は気温もぐんぐん上昇、桜の開花にも加速度がついたような感じです。 そろそろ自転車の季節だな〜。 ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
メジャーリーグ | 2004/3/29 Mon. ![]() |
![]() |
先日新聞販売店からもらった野球のチケットは、なんと巨人vsタンパベイデビルレイズ戦でした。 今日はその試合があったので、東京ドームでナイトゲームを楽しんできました。 チケットをもらったときのこと。最初新聞屋のお兄ちゃんに「巨人戦」って言われてもそれほど嬉しくなかったけど、渡されてびっくり。それなら「ヤンキース戦はないの?」とか、もっと言うなら「メジャーリーグ開幕戦(ヤンキースVSデビルレイズ)は?」って聞いてみればよかった…そう思っても遅かったんですけどね(笑)。そんなことには全然頭が回らなかったよ。 開幕戦の入手は、2月のチケット発売時に必死でトライしたんです。登録制の事前予約では抽選漏れ。一般発売の日は開始時間の数分前から1人で電話・携帯・インターネット(ブラウザ2種類立ち上げ)の3(4?)刀流ってな感じで。でも全然繋がらず。開始10分くらいしてやっと繋がったと思ったらもうSOLD OUT。この際他のでもいいやって、巨人戦とかチェックしたけど、その時点ではもうダメでした。 あんなに必死でやっても取れなかったのに、開幕戦ではなく立ち見とは言え、タダでもらっちゃうとはね。 人生、どこに何が転がっているかわからないものです。(そりゃちょいとオーバーか?) ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
戦利品 | 2004/3/22 Mon. ![]() |
![]() |
新聞の契約を更新したら思いのほかたくさんの景品をもらっちゃった。下の写真の品物のほかに、東京ドームの野球のチケット(立ち見だけどね)とビール券も付いた。 オマケとかサービスとかいうキーワードに弱い私、いつもは6ヵ月契約なのに、今回の契約は1年。ちなみに契約満了はまだ2カ月も先。 昨今におけるこの販売店の相場(?)は、6ヵ月の契約で洗剤5箱くらいがいいところだし、1年契約で洗剤8箱くらい+我が家ではあまり使いそうもないレストランや遊園地などの優待券とか、バスタオルなどがつく程度だったのだ。それを思えば出血大サービス? 勧誘のお兄ちゃんは、今回は創刊130周年記念の特別サービスとか言っていたけど。 しかし、「契約だけ」に対してこんなに景品を出せるとは、考えてみればちょっと不思議。 チケットや優待券なんかはスポンサー関係やその大元の新聞社自体の提携関係などもあるからまあよしとしよう。でも洗剤とか石鹸とかそういう物は販売店か時には営業担当者個人の費用でしょ、たぶん。 販促費って言ったって限りがあるよね…。 もしかして、こういうのを一切なくしたら、新聞代って少し安くなったりして?! ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
なごり雪 | 2004/3/20 Sat. ![]() |
![]() |
ちょっとちょっと、2-3日前の暖かさはどうしたものか。急に真冬に逆戻りなんですけど。(普通の冬でなくてホントに“真冬”なのよ!) 今日は春分の日。明日からはもう「春の始まり」のはずなのに。 お昼頃には大きな大きな牡丹雪が凄い勢いで降ってきて、あたりをあっという間に白く染めている。頭の中には♪なご〜り〜ゆき〜も〜♪なんてフレーズが…。とか言ってる場合でない。とにかくメッチャ寒いんだから。 セーターやフリースやダウンジャケットなんかをみーんな洗濯しちゃうかクリーニングに出しちゃおうと思っていた矢先だよ。全部片付けていなくて良かったと思う今日の天気。お花見どころじゃございません。 一週間のうちに初夏から真冬まで…。 自然を司る神様がいるとしたら、そっちを向いて「勘弁してくだせぇ〜〜」と叫びたい。 ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
桜開花 | 2004/3/18 Thu. ![]() |
![]() |
東京で桜の開花宣言が出たそうだ。(テレビで「何でもかんでも“宣言”しなくても…」っていってるキャスターがいたけど、私もちょっと同感…。まあそれは良いとして。) 先週末からずっと暖かい日が続いていたので、もうあちこちで桜の話題が出始めていた。みんなが今か今かと待ちわびていた感がある。 昨日は最高気温25℃近くまで上がって「夏日」に近い状態。私も長袖Tシャツに薄手の綿の上着を羽織った程度の格好で出かけていた。あんまり暖かいので、衝動的に美容院に行ってヘアカットしてきちゃったくらいである。 そんな気候の中、桜だって一気に勢いづいても不思議はない。というか、これで開花宣言が出なかったとしたら、一般人にはなんだか納得できなかっただろう。ああ春爛漫。 それにしても、ずいぶん早い開花である。 『観測史上としては記録的に早かったおととしについで、2番目に早い開花』とニュースで報じられていたけれど、桜=4月・入学式・新入社員…こんなイメージは近い将来過去のものになるかもしれない。桜は卒業の代名詞になっちゃったりしてね。。 ウチの近所の桜はまだつぼみが膨らみ始めた程度。すぐにはたくさん咲きそうにない。気候は都心とそれほど変わらないと思っているけど、やはり少ーし寒いのかな。植物にとってはその微妙な差が開花などへの影響になるんだろうね。この暖かさで加速するかな。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
化粧水 | 2004/3/13 Sat. ![]() |
![]() |
今使っている化粧水は自分的には秋冬バージョン。乾燥したお肌向けの「しっとり」タイプ。でも、もともとオイリー〜混合肌の私は、初夏〜秋の終わりまでは絶対に「さっぱり」タイプでなくては許せない。 そこでいつも迷うのが季節の変わり目。特に春先。 だんだん乾燥気味になる秋口は、少し早めにしっとりに切り替えてもいいけれど、その逆の春は選択が難しい。 そしてなんと言っても一番困るのが、この、3月半ば〜4月始め頃に化粧水が終わってしまいそうな時。 もう少しの間「しっとり」を使いたいかも…、でもそれを使い始めた途端に暖かくなって、すぐに「さっぱり」に変えたくなるかも…。そんな風に考えて、新しいのを買う時に迷いに迷うのだ。 今、まさにその思案中。ビンの中身はあと数日分と思われる。 今日なんかすごく暖かいし…。うーむ…、どっちを選ぶべきか。…ってそんなにシリアスに悩むことじゃないんだけど(笑) |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
新聞記事・広告 | 2004/3/8 Mon. ![]() |
![]() |
友達が「風」のネタになるかもと言って、ちょっとしたペーパーを送ってくれた。ついでに、ちょうど新聞に関連記事が出ていたと、その一部も同封してくれた。 辞書を片手にペーパーと新聞記事を読みながら、ふむふむ。 どういうふうにネタとして使おうか今は構想を練っている。 何気なく新聞を裏返すと、そこには一面広告。 うっわ〜〜、チキン丸ごと2羽で6ドルぅ〜?すっげー安い。 っていうかぁ〜、日本じゃクリスマス以外にこういうモノにはお目にかからないよな。 こういう物が手元にあると、いつもつい広告欄に目が奪われてしまう。そんな私を見て、夫はまた始まったと言わんばかり。 私、ヘン? でも、広告って文化や地域の違いがわかりやすいものの一つだと思ってるんだけど…(笑) ![]() 私信:ブツは手元に届きました。オマケまで付いて、『ありがと〜〜』 - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - そうしょっちゅう連絡し合うわけでもなく、会えるのなんて1年か2年に1回くらいなものなのに、不思議に濃い結び付きで、まるで昔からの友達のような彼女たち。 ふとしたことで「風」や私たちのことを思い出してくれたことがなんとも嬉しい。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
Home Alone | 2004/3/5 Fri. ![]() |
![]() |
ワタクシ今週もまたお気楽な日々を過ごしております。 気ままに好きなことが出来るのはもちろん良いけど、さすがにそれにもそろそろ飽きてきたかも。 こういう時間は「たまに」発生するからシアワセな気分に浸れるわけで、「しょっちゅう」だとやっぱりつまらなくなるものですね。 今頃気づくなよ…ってか。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
寒の戻り | 2004/3/1 Mon. ![]() |
![]() |
気が付いたらもう3月。早い…。 2月の暖かさからすると一足飛びに春?と思わされたけど、自然はそれほど甘くなかったようだ。突然真冬に逆戻り。 今日は昼前後には東京近辺でも雪がちらついたところがあるらしい。 私はそれには全然気づかなかった。その時間ごろはちょうど建物の中にいたからかな。 出かけるのに、久しぶりにマフラーを使ってしまった。今シーズンはもういらないかと思っていたほどだけど、やはり油断は出来ないものだ。 季節は行ったりきたりだね。 つい2-3日前、異常なくらいの暖かさを覚えた体には、この気温差はこたえるな〜。 花粉のくしゃみはオヤスミだけど、それとは違うくしゃみがでてきそう。 |
|||
![]() |
![]() |
cgi : 2apes skin : shizuru icon : matuinu |