■ 妙な天気 | 12/1 Mon. | ■ 年賀状&クリスマスデコレーション | 12/21 Sun. |
■ 青空、そして冬到来 | 12/2 Tue. | ■ 掃除その2 | 12/23 Tue. |
■ また、パンだ | 12/6 Sat. | ■ Warm Xmas Eve | 12/24 Wed. |
■ 寒くなってきましたねぇ | 12/10 Wed. | ■ 都会の夜景 | 12/27 Fri. |
■ コーヒーブレッド | 12/13 Sat. | ■ うっすら雪化粧 | 12/28 Sat. |
■ クリスマスランチ | 12/16 Tue. | ■ 今年も終わり | 12/31 Wed. |
■ 年賀状&掃除 | 12/20 Sat. | ■ 検問 | 12/31 Wed. |
![]() |
(その2)検問 | 2004/12/31 Wed. ![]() |
![]() |
ウチから義母の家に行く時には高速道路を使う。 大晦日の午後から夕方、私たちの向かう下り方面はもうほとんど渋滞していない。 しかし、上り方面の車線は、時間が遅くなるにつれ料金所の手前から毎年大渋滞になる。3本ある車線が警察の検問で1車線に絞られるためだ。 俗に言う「初日の出暴走」をしに行く輩を取り締まっているのである。 そしてやっぱり今年もやっていた。まだ日も高いというのにかなりの数の警官と警察車両が上り車線の料金所の周りに配備されている。 一般車両にとってはこの上なく迷惑な取締り。 それでなくても慌しくて、道路が混む時なのにねえ。 ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
(その1)今年も終わり | 2003/12/31 Wed. ![]() |
![]() |
大晦日を迎えた。 今年も世の中ではいろいろあったし、自分の周りでも小さな山・谷は多少あった。 それでもなんだかんだ言いながら、今年も1年普通に過ごせたことは、とても幸せなことだなあと思う。 平穏無事な日々やそれを支えてくれる周りの人々に感謝しつつ、新たな年を迎える。 来る年もまた、穏やかな良い年でありますように。 自分たちにも、みんなにも。 ---------- 久しぶりにポークリブを作りました(私じゃなく、8割くらいは夫がやったんですが)。 味付けはもちろん“Montgomery Inn”のBBQソースです。 今日はこれから、これを持って義母の家に行きます。 ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
うっすら雪化粧 | 2003/12/28 Sat. ![]() |
![]() |
昨晩は冷え込んでいるなーと思っていたら、やはり明け方に雨が雪に変わったらしい。 朝起きて外を見てみると、近所の家の屋根がうっすらと白くなっていた。 それほどたくさん降ったわけではないようで、私が見たときにはもう残っていない場所もあったし、道路はただ濡れているだけ。車は何事もなかったようにビュンビュン走っている。 それでも、今シーズンの初雪だ。 ピーンと張り詰めたような冷たい空気が朝の街を覆う。 富士山も朝日を浴びて輝いていた。 冬だなぁと実感する。 ![]() ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
都会の夜景 | 2003/12/27 Fri. ![]() |
![]() |
|
六本木で食事をする機会があり、帰りに噂の「六本木ヒルズ」とやらのあたりまで行ってみました。 いつでも行けそうな距離に住んでいると、案外なかなか行かないものです。こんな時でもないと、きっとこのまま知らないままかも。 ライトアップされた東京タワー、光ファイバーの幻想的な木々、そして通りを飾るイルミネーションに、しばし心を奪われました。 ![]()
|
||||
![]() |
![]() |
![]() |
Warm Xmas Eve | 2003/12/24 Wed. ![]() |
![]() |
なんだかとても暖かい1日。 天気予報によれば、ちょうど1ヵ月くらい前に相当する気温だったという。 クリスマスというのに暖かいというのも、どうも感じが出ない気が・・・。 でも、週末には寒気が戻ってくるそうだ。暖かいのもこの2-3日だけだとか。 残念? それとも年末らしくて良い? ビミョウなところよね。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
掃除その2 | 2003/12/23 Tue. ![]() |
![]() |
ちょっと前からだいぶ気になっていた…けど、先延ばしにしていたガスコンロまわり。 始めてしまえばそれなりなのに、やっぱり嫌なのよね、こういうの。 年賀状も終わったことだし、年末に向けてそれに取り掛かってみました。 ピカピカになったコンロを見ると気持ちもサワヤカになりました。 そして、なんだかこれでもう大掃除は終わったような気分。<違うだろーっ! ちなみに、台所の換気扇は残ってます。大物がまだまだだ・・・。 ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
年賀状&クリスマスデコレーション | 2003/12/21 Sun. ![]() |
![]() |
やっと年賀状が書きあがって、夕方郵便局に出しに行ってきた。 これが終わらないことにはなんだか気分が落ち着かなくて、ほかのことが手につかない…。つかえていた物が取れてスッキリした感じである。 これでやっとクリスマスのことなんかも考えられるわ…と思ったら、もう目の前過ぎて、何の準備も出来ないことにハタと気づく。 どうやら寂しい、我が家のクリスマス。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
年賀状&掃除 | 2003/12/20 Sat. ![]() |
![]() |
我が家の年賀状作成担当は夫である。彼が腰を上げないと何も進まない。 今日こそは!と思っていたのに、彼はなぜか急に、自ら進んでお風呂場とトイレの換気扇の掃除を始めてしまった。決して私がお願いしたわけではないんだけど。 でも、行きがかり上、私も手伝わないわけにはいかない。 自分の中では「今日は年賀状」と思っていたので、なんだか調子が狂ってしまった。 まあ、おかげで大掃除項目がひとつ減ったわけで、それはそれで良し、かな。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
クリスマスランチ | 2003/12/16 Tue. ![]() |
![]() |
久しぶりに友達と「マダム〜なランチ」を楽しんできました。 地元中心地にあるホテルの、この時期ならではのスペシャルメニュー「クリスマスランチバッフェ」を堪能いたしましたことよ。 ロビーのディスプレイも素敵で、一足先にゆったりとしたクリスマス気分を味わうことが出来ました。 更に友達とのおしゃべりで、自分自身もリフレッシュできたことが嬉しかった(…この忙しい時期に付き合ってくれてありがとね〜〜!) ホテルのランチ、平日なのに、結構混んでてちょっとオドロキ。その大半が主婦と思しき女性たちです。(自分たちもそうだけど。) でも、そのダンナ達はもしかしたら吉野家の290円の牛丼食べてるかも。 ご主人様たち、すみません、って感じかな。 ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
コーヒーブレッド | 2003/12/13 Sat. ![]() |
![]() |
今週は第1回目のレッスンがありました。 そこで焼いたのはこれとは別のパンだけど、とりあえず、家でまたトライ。 コツを体得するには実践あるのみよっ(笑)。 …なんか、パン実習日記みたいになってきちゃったわ…。 ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
寒くなってきましたね〜 | 2003/12/10 Wed. ![]() |
![]() |
この数日、よく晴れた気持ちよい天気が続いています。 でも気温はそれほど上がらず、おまけに冷たい強い風が吹くことも多くなり、ようやく冬らしい気候になったような感じです。 特に昼間の天気が良い時は、朝夕がぐっと冷えるようになってきました。朝起きて、布団の温もりから離れたくない〜と感じる今日このごろ…。 やっと厚手のコートの出番かな、という気がしますが、電車通勤していると以外と着る物に悩むことも…。 セーターに厚手のコートやダウンなんかで満員電車に乗った日にゃ、電車の暖房と相まって、じっとり汗ばんできちゃいます。その状態で電車を降りて外を歩くと、今度は冷たい風に汗が冷えて体調を崩す元になるのよね。気をつけなくちゃいけないわ〜。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
また、パンだ | 2003/12/6 Sat. ![]() |
![]() |
ただいま熱に浮かされている状態なので、しばらくこの話題が登場するでしょう。 うんざりするかもしれないけど、諦めてください(笑) せっかく先日体験レッスンで習ったことを忘れないうちにと、またコネコネしてみたんです。 本を見てテキトーに焼いた時より、ずいぶんましになった気がします。 今回のに比べたら、最初のなんて100点満点中の7点くらいの出来って感じ。あれで「なかなか」とか思っていた自分がかなりハズカシイ。 今回のだって、まだまだ20点くらいなもの。膨らんで合わせ目がはじけちゃったりしてるので、成形も失敗です。 「イマイチだから写真撮ってもしょうがないね」と夫に言ったら、「今後の成長の様子がわかるかもしれないら、下手なのも撮っておけば?」との言葉。 確かにそうだすな。 …ってことで、失敗作ながらここに記録することにしました。 お見苦しいものをスイマセン(笑) ![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
青空、そして冬到来 | 2003/12/2 Tue. ![]() |
![]() |
台風のあとはお約束とも言うべきか、スカッとした青空です。 こんな晴天は一体何日ぶりだろう…そう思ってしまうほど、このところずっと曇天だったように感じます。実際は約1週間ぶりくらいみたいだけど。 好天に誘われて、久しぶりに自転車で出かけようと思った…のだけど、風が恐ろしく強いので断念。 北風ですよ。ああ、いよいよ冬なんだなー…って気がします。 今日は11月中旬の陽気と言われるほどで、だいぶ日中は暖かかったけど、明日からぐっと冷えるようです。 寒いのは辛いけど、やっぱり12月はそのほうが「らしくて」いい気がするな。 クリスマスのイルミネーションとか、今日みたいに暖かいと、なんかしらけた感じになっちゃうもんね。 |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
妙な天気 | 2003/12/1 Mon. ![]() |
![]() |
気がついたらもう12月。あとひと月で今年も終わりですよ。うわ、早い。 街の中はイルミネーションやクリスマスの飾りがにぎやかになってきました。 そして、12月といえば初冬、のはず。ところが異常な暖かさでのスタートとなりました。 土日はずっと雨。土曜は肌寒かったものの、昨日は気持ちが悪いほどの湿った生暖かい一日で、今日はそれに加えて更に雨・風強し。サイテーですな。 なんでも台風が接近してるそうで。何で今頃?って気がします。 今年の10、11月は暑過ぎたり寒すぎたりで、秋らしい秋を感じないまま冬に向かってしまいました。そうかと思えばこんな天気とか、やっぱり今年はおかしいのかな? |
|||
![]() |
![]() |
cgi : 2apes skin : shizuru icon : matuinu |