■ 一転、冬だ… | 2003/3/1 Sat. | ■ 小金稼ぎ? | 2003/3/18 Tue. |
■ 強風の一日 | 2003/3/2 Sun. | ■ 梅の花 | 2003/3/19 Wed. |
■ 春一番 | 2003/3/3 Mon. | ■ 雪まつりの写真 | 2003/3/21 Fri. |
■ ツケ | 2003/3/5 Wed. | ■ 梅の花-2 | 2003/3/23 Sun. |
■ cold! | 2003/3/7 Fri. | ■ 一気に春 | 2003/3/28 Fri. |
■ 春の日ざし | 2003/3/14 Fri. | ■ しだれ桜 | 2003/3/29 Sat. |
■ 早春賦 | 2003/3/17 Mon. |
しだれ桜 | ![]() |
あまりに暖かくて気持ちがいいので、自転車に乗ってふらふらと出かけてきました。 10日ほど前にチェックしたお寺は、さすがに門前の梅は散ってしまっていましたが、境内の桜がだいぶ開いていました。 この枝垂桜は普通のよりも少し早咲きなので、たぶんここ数日が見ごろのようです。 ![]() ![]() |
一気に春 | ![]() |
お彼岸あたりを境に急に気温が上昇し始めました。 いつもより長かった冬にもやっとさよならだと思うと、心も体も軽やかに弾んできます。 暖かくなった途端に、まるで猛ダッシュしているみたいに桜前線が北上してきました。昨日は東京でも「開花宣言」が出たようです。 (東京は靖国神社の桜が基準なのだそうです。) 今週末は、少しほころび始めた花があちこちで見られるかな。来週末くらいが満開でしょうかねえ。 |
梅の花-2 | ![]() |
連休なので、久しぶりにちょっと実家に行って来ました。やっぱり今年は暖かくなるのが遅いので、庭の梅も今が満開です。いつもなら今頃はもう散ってしまっているのですけどねえ。![]() ----- 前に私が使っていたPCを実家に持って行きました。 70過ぎた父が、パソコンに挑戦です。どうなることやら…。 |
雪まつりの写真 | ![]() |
春分の日でお休みです。今週末は3連休♪ 世界情勢を考えると、そう言って浮かれている場合ではないかなという気もしますけど…。 戦争に、奇妙な肺炎に、なんだか世も末なのかしらと悲観的な気分にさせられますねえ…。 さて、今頃になってという感じですが、Pictureのところに「札幌雪まつり」の写真をUPしてみました。完全に季節外れになる前に、と思いまして…。 色んなものを1ページに押し込んだので、ちょっと重いページになってしまいました。ナローな回線の方は見るのがちょっとツライかも。やっぱり2つに分けたほうがいいかなあ…。 写真+簡単なコメントだけのはずが、こういうのを作っているとどうしても「風」っぽかったり「旅行記」っぽい感じになってしまう事に気づきました。 違った雰囲気を目指していたつもりなんだけど〜。 |
梅の花 | ![]() |
ようやく、日中だけは春めいてきました。でも朝夕の気温が低いのと、風があるとこれまたすぐ寒くなるあたり、まだ本格的な春とは言えないですね。 この気候、着るものに困るのよね〜。 こんな調子じゃ、桜はまだ先ですねぇ。 その代わり、今年は梅が結構長く楽しめています。 市内中心部にある、枝垂桜で有名なお寺に桜の様子をチェックしに行きました。つぼみは大きくなってきているものの、まだ硬い感じです。 しかし、その手前に鮮やかな紅梅と清楚な白梅が咲いていて、とても良い香りが漂ってきていました。 “春爛漫”というより、一歩下がった奥ゆかしさみたいなものを感じました。 ![]() |
小金稼ぎ? | ![]() |
こう書くとなんか変なアルバイトとか内職とかみたいだけど違いますよ(笑) 最近、インターネット上で「リサーチモニター」っていうのが色々あるじゃないですか。アレです。 リサーチ会社やポータルサイトが主催していたりすることが多いですが、登録すると、属性や興味・嗜好に合わせてメールでアンケートなどが来るのです。 それに答えるとそれがポイントなどに換算されて、ある程度貯まると商品券やギフト券に交換してくれたりするってわけ。 ちびちびとそういうのを集めて、時々「全国デパート共通商品券」などをもらったりしています。 新商品モニターとか、商品開発モニターなどという場合もあって、実際の商品を発売前に試食・試飲などという、文字通り“オイシイ”企画もあるわけです。 先日は某清涼飲料水Pの6本セットをいただきました。この春新発売だそうです。これなんかはモニターというより、コマーシャルのためにサンプルを配っているという感じに近いですよね。 でも、ちゃんとアンケートがあるので早速回答しなくちゃね。 ![]() そして、今日は「女性向け新製品開発のための日本酒試飲会」に出かけてきました。 アルコール好きな私にいかにもぴったりでしょ?(笑) |
早春賦 | ![]() |
『春〜は名〜のみ〜の風〜の寒さや〜♪』 3月も半ばを過ぎたというのに、いったいいつになったら本格的に暖かくなるのでしょう。 去年の今頃は、これとは逆におかしいくらいに暖かくて、桜が咲き始めていたのではなかったかなあ。 今日もしとしと冷たい雨です。 |
春の日ざし | ![]() |
久々に天気が良い1週間。太陽の光が少し力強くなってきました。でも気温がイマイチ低めです。 今年は冬が長いね、やっと春かな、って感じですねえ。 そろそろベランダの植木鉢やプランターも綺麗にしようかなと思い外に出てみました。そうしたら、殺風景な植木鉢から水仙の芽が伸びているではないですか! 何の手入れもせずに放っておいたものだけど、外の変化を微妙に感じてちゃんと成長してきたのです。 まるで“今がその時よ”といっているみたいに。 自然ってやつはすごいね〜。 ![]() |
cold! | ![]() |
また天気の話ですが…。 春一番のあとは、大体気温がぐぐっと下がるものなのだそうです。 そして、そのとおりに水曜日から今日まで、 3日間最高気温が10℃に届かない日が続いています。 今日なんか雪になってもおかしくないような冷たい雨。 1ヵ月前の気候に逆戻りとか。 花粉に悩まされなくていいけど、めちゃくちゃ寒いじょー。 |
春一番 | ![]() |
今日も風がめちゃくちゃ強い…ついに春一番が吹いたそうです。 確かに、昼に外に出た時は気持ち悪いくらい暖かかったよな〜。 しかし、帰りには雨に降られ、傘を持っていなかった私は、オフィスから駅までの間に濡れねずみ。 マイッタ!と思って東急ハンズで500円の傘を買いました。 電車に乗って地元に着いて、駅前のスーパーで買い物をして、外へ出たら、雨はほとんどやんでおりました…ぐわぁー。 |
強風の一日 | ![]() |
昨日の夜中からすごい強風が吹いています。 夢うつつの彼方でゴォーゴォーという音がずっと響いていました。春一番かと思ったけど、どうやらまだみたいですね。北風です。 3月になったものの、なかなか暖かくならないのかな。 …そう思って、また“完全防備”で自転車で買い物に出かけました。 ところが、意外にも外の風は暖かく、強風の向かい風の中一生懸命ペダルを踏んだら、ダウンを着ていた私は汗ばんでしまいました。 おぉー、春遠からじ…だといいですねえ。 でも、うれしい反面一つ問題が。 気温が高くなって、こう風が強いとどうしたって「花粉」様がお飛びになるんです。 今日も外から帰ってきたら、目鼻がグジュグジュ。 憂鬱な季節でもあります。 |
一転、冬だ… | ![]() |
3月になったと言うのに、そして昨日はあんなに暖かかったと言うのに、今日はまた冬に逆戻りです。 昼ごろから雨が降り始め、またしても冷たい雨の一日。 なんでしょうねえ、この天気の変化は。 まさに季節の変わり目ですかね。 |