■ 埼京線延伸&りんかい線乗り入れ | 2002/12/2 Mon. | ■ クリスマスムード全開 | 2002/12/19 Thu. |
■ スーパー、また統合かぁ・・・ | 2002/12/06 Fri. | ■ 子供は本年終了 | 2002/12/20 Fri. |
■ 初雪です | 2002/12/9 Mon. | ■ 耳から離れない | 2002/12/22 Sun. |
■ UA… | 2002/12/10 Tue. | ■ 年末だ | 2002/12/28 Sat. |
■ 寒いですねえ | 2002/12/13 Fri. | ■ 大掃除 | 2002/12/30 Mon. |
■ 珍しく国内旅行? | 2002/12/14 Sat. |
埼京線延伸&りんかい線乗り入れ | ![]() |
JRのダイヤ改正があり、「埼京線」が大崎まで伸びて、更に「りんかい線」と相互乗り入れすることになりました。 今日はその初日です。 普段から埼京線を利用している身としては、「延伸で便利になる」要素より通勤時間帯が「更に混む」ほうが大きいような気がして、嬉しいような嬉しくないような…。 だいたい、この路線はなんでもなくてもやたらにダイヤが乱れるやつなんです。 その理由が「信号故障」だの「強風のため」だの、「混雑によるドア故障」だの、単に「混雑が続いて」だの、不可抗力で仕方ない、と思えるようなものでもないんですな。 普通そんなに信号故障とかするか?って思うほどだもん。 で、一度乱れたが最後、その影響を何時間も引きずってなかなか復旧しないという頑固者だったり。 そんなのが、他路線との相互乗り入れなどして本当に大丈夫か?、ますます乱れを増すばかりじゃないか?…と我が家ではもっぱらの話題になっておりました。 そして今日、輝かしく延伸最初の朝を迎えれば…? 案の定、いきなり遅れが出てるじゃないですか!! 今日の理由は「朝の混雑により」だってさ。 ばっかじゃないのぉ〜〜〜??? シロウトでも予測できることじゃんねえ。 「ますます便利になった」ってアピールしてるんだから、乗客が増えることは計算済みでしょ?と言いたい。 初日は、今まで乗ってなくてこの路線に慣れない人も多いはずなんだからさ。 普通さあ、新しいことが立ち上がった時って、何はなくとも初日とか第一回めだけは失敗のないようにするんじゃないのかねえ。 万全を記してそれなんだったらお粗末過ぎますよ。 (書いてるうちに、なんか、怒りが噴出してきたぞ) 車内アナウンスでは「ご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした」って言ってるけど、いつもながら「言ってるだけ」のような…。 それを聞いたら、かえってますます腹が立ったりして。 本当に申し訳ないなんて、JRでは誰も感じてないんじゃないの?とさえ思えますケド。 まじめに改善する気があるようには見えないです。 結局JRってこんな会社なんでしょう…。そう思うしかないですねー。 中央線沿線の同僚が、 「他にないから乗るけど、競合路線があったらJRなんて絶対乗らない」 って言ってたけど本当にそうよね。(中央線もダイヤの乱れが多い) 自分で埼京線沿線を選んだとはいえ、なんかむかつくな〜。 |
スーパー、また統合かぁ・・・ | ![]() |
新聞の『丸紅、東武ストアを傘下に』という記事が目に入った。 東武百貨店が保有する東武ストアの株を、丸紅に売却することになったらしい。 これによって、もともと丸紅グループの「マルエツ」を「東武ストア」と業務提携させて物流などを共同にするとあった。 あーあ、こうやって、またスーパーが統合されていくのね。 なんだか世の中ますますつまらなくなる気がするなあ。(ちょっとオーバー?) それほど大きな記事でなかったにもかかわらず、なぜ私がそんなに気になるかと言えば…、ウチの最寄の駅前にあるのが、よりによってその2つだからなのでした。 これ、いずれはどっちか一つの店舗に統合されちゃうよね。 またトホホだわ。 お願いしますよ。(誰に言ってる?) |
初雪です | ![]() |
毎日寒いと思っていたら、今朝はついに雪になりました。 昨日あたりから予報ではそう言っていたけれど、まさかこんなに本格的に降るとは…って感じです。 まだシーズン初めだし、せいぜい夜中に小雪がぱらつき、朝にはみぞれになってる程度かなというのが私の読みだったんですよ。 ところが、目が覚めてカーテンを開けてみたら、外は一面の雪景色。 さらに、大粒の湿った雪がまだまだ降り続いているではないですか! 早速テレビをつけて、天気予報と交通情報をチェック。 関東地方全域、完全に雪です。私の県には「大雪注意報」まで出てました。 でもテレビの中継見てると、都心のほうはウチのほうほど積もってないみたい。 首都圏の鉄道は軒並み遅れが発生、運休区間もあり、ということで、もちろん通勤には支障大アリですよ。参っちゃうよね〜。 家から見えるJRの高架線路上には、ノロノロ運転している列車の姿が目に入ります。 私は今日は出勤日でないのでよかったけど…。 ウチの駐車場には、朝8時前に既に10cmほど積もっておりました。 夫を最寄駅まで送っていくのに、久しぶりに車の雪下ろしなんてしちゃいました。 シンシナティで買った「ブラシ付の柄の長いスクレイパー」が大活躍です。 そして、車購入1年目にして、初めての4WDでの稼動です。 でも、いくら4WDだって滑るときは滑るわな。 過信は禁物でございます。 まっ、こういう日は用事がなければ 無理に出かけないのが一番ですな。 ![]() |
UA… | ![]() |
ついにアウトでしたか…UA…。 Chapter11の適用申請、出しちゃったそうですね。 日本はいま夜中なので、それに関して日本語サイトにはまだ何も出ていなかったけど、本家の英語サイトにはもう発表されていました。 よく読んでないので詳しくはわからないけど、とりあえず、運行は今までどおりで続けていくらしい。 (そりゃ、急にやめたら会社も客も困るもんね。) 気になるのは、やっぱりFFPのマイレージよね。 もちろんそれも、今のところはそのまま継続の予定らしいけど、今後どうなっていくことやら。 あーあ、今年はせっかく念願のプレミア会員になっていたのに。 そんなもんよね、人生なんて。(???) |
寒いですねえ | ![]() |
毎日寒い日が続きます。もう、ほんとに真冬のよう。 …真冬って? 1月中旬から2月初めくらいを指すんだろうな。 天気予報で、 「寒気団が日本列島を覆っていて〜〜うんぬんかんぬん」 と言っていたんですが、そのあとで 「真冬以下の気温になるでしょう」…だって。 真冬より寒いのはいったいどんな気候? 私には思いつかないんですケド。 揚げ足取りでごめんちゃい(笑) |
模様替え | ![]() |
リビングのソファを買い換えました。 ついでにだいぶくたびれていたカーテンも変えることにしました。 部屋の中で大きな面積を占める物たちだから、これでかなりイメージが変わります。 ソファは今までに比べてちょっと落ち着いた色合い。 これだけだと渋い(ジジ臭い?)感じになりそうだったので、カーテンは少し明るめにしてみました。 決めるまでは色々悩んだりするけど、そういうのを考えるのって結構楽しいです(よね?)。 でも、男性は結構面倒くさいと感じる人が多いようで…。 少なくとも、ウチの夫はそのタイプです(笑) 店をあちこち見て歩くのが嫌みたい。仕方ないので候補をいくつかに絞って、最終決定のときだけ一緒に見に行ってもらいました。 今日、ソファが配達されてきました。 床から座面までが今までより高いので、見慣れないせいか何かまだ少し違和感を感じます。 でも、座り心地はかなり良い感じ。 居心地のいいお気に入りのスペースになりそう。 |
クリスマスムード全開 | ![]() |
クリスマスが近くなり、街中には人が増えているみたい。 夕方のデパートはプレゼントらしき物を選んでいる人の姿がたくさん目に付きます。 イルミネーションがきれいなところにはそれを見にくる人もいて、いつも以上の混雑です。 仕事帰りに新宿南口のイルミネーションをデジカメに収めてきました。 今週末は3連休だしものすごい人ごみだろうなあ。 |
耳から離れない | ![]() |
ここ3日くらい、平井 堅さんが歌う「Ring」という歌がずーっと耳についています。 なんか知らないけど、気が付いたら頭の中に ♪あーなーたーのやぁさしさがぁ〜♪ ってフレーズがリフレインしているのです。 それともう1つ。あちこちで耳にするゴスペラーズの歌。 いかにもクリスマスにぴったりという感じ。 これがまた、頭の中に勝手に沸いてくるんだな〜。 どっちも素敵な歌だからまだいいけど、無意識に自分の口からそれが出ている時は我ながらちょっと不気味(笑)。 はっと気づいて、急に恥ずかしくなったりしてね。 |
年末だ | ![]() |
クリスマスが終わったと思ったら、お店やテレビ番組・CMは一変して年末の雰囲気。 いつものことだけど、その変わり身の早さには感心させられちゃう。 でもそんなこと言ったって、もうあと4日ですよ。どうしましょ。 おいおい、どうしましょなんていってる場合じゃないよ。 今日やっと年賀状が出来上がって郵便局に出しに行きました。 一つ片付いてようやくほっとした…けど、なんか、息をついてる暇がないのよね。 こんな私でも、気分的に忙しいみたい(笑)。 一応、師走ということで。 |
大掃除 | ![]() |
今日は大そうじの日。…って、勝手に私が決めました。 とは言え、一度に家中全部ピカピカになんてやっていられないので、重点を絞ってそれにフォーカスするのが最近のウチのやり方です。 今年は「壁と窓」がポイント。きれいになって、明るい部屋になるかな。 (ちなみに去年は「障子の張り替え」でした) 台所周りはいつやるかなぁ・・・。 換気扇、やりたくないよう(泣)。 |